fc2ブログ

なぜなぜ?なでなで?

IMG_convert_20130215073236.jpg

ふんふん(うちの犬)が
若干、おなかポテコちゃん?!!!???


散歩に行けるようになったのですが、
ふんばって動きません
こないだ「げぇ~」しちゃってました
飼い主と一緒で運動嫌い?!



ところで、

私の夢である
「おひざにふんふん(うちの犬)のっけておとなしくなぜなぜができません!!!


暴れます
暴れます
暴れるんです



成長すれば
「おだやかにおひざの上でなぜなぜ」できるようになってくれますか?!!!



したいんですぅ~~!
おひざでふんふんが寝てくれるとか~~~~



性格なのかぁーーー?!!
ふんふん~~~~~!!!!!




テーマ : ★★フレンチブルドック★★
ジャンル : ペット

コメントの投稿

Secret

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

No title

成犬で我が家に来たはなと比較してもちょっと違うかもですが…

はなは、散歩したことなかったので最初は小屋からすら出てこなくて
無理やり引っ張り出して10m位を30分かけて歩くほどでした。。。
トボトボ歩いては動かなくなり…の繰り返し。
でも、今では家族が目の前でジャケット着ただけで
慌てて小屋から出てきてドアをこじ開けて玄関まで行こうとします。

きっとお外に慣れてないくて怖いだけだと思う。
「大丈夫だよー大丈夫だよー」って声をかけながら目を見て安心させてあげていれば
ふんふんくんもそのうちにお散歩大好きになると思いますよー

あ、食べたあと数時間はお散歩行くと吐いちゃいますよ。
フレブルは丸呑みしちゃう子が多いようで、消化にも時間がかかるみたいです(;^^)
できればご飯前のお散歩をおすすめします。


はなも抱っこできません。。。嫌いなようです。。。
でも、私が床に座ると近くに来るし、ほふく前進でどんどん密着してきます。
ごろーんとお腹だして転がります(笑)
抱っこ嫌いでも私のこと好きならいいや♪って感じです。

ふんふん君 おやつで釣ってみるとか…ダメかな。。。

きよぷ~さん時間がかかるかもだけど、なんとかなりますって(´∀`)

東京のヘルニアさま☆

ありがとうございます!
いつもご心配おかけして申し訳ないですe-466
ですよね~?!
散歩嫌いもいるって聞いたことある!ってe-420
本当におおらかな気持ちで!ってゆーのが一番ですよねe-434
私の人生の課題をまさにふんふんに教えられていますe-330

いいな~!ひざの上なぜなぜ☆
目指します!!!!!

絵麻*さま☆

ありがとうございます!
はなちゃんとのこと教えていただいてめちゃくちゃうれしいですe-266
ほふく前進で密着!???e-273
最高にかわいいじゃないですか~~~e-266
おなかを出すってことは心をゆるしてるってことですよね!
うらやましい~~e-420
そっか~!
抱っこじゃなくても密着!
目指します!!!

No title

ふんふん君、とうとうお散歩デビューなんだね。

うちのぷりんも最初、全く動かず、抱っこしながら近所を歩きました。
徐々に歩くようになったけど、決まったとこしか歩かず。。。
そんなお散歩を2年くらいしてたけど、やっぱり徐々にいろんなとこ歩けるようになり、
今ではお散歩大好きがハンパないです。

あと、抱っこも!うちと同じ(笑)
最初抱っこが嫌いでした。
でもしつこく抱っこしてたら、今では乗るな~といっても
よじ登ってきます!

どちらも、徐々にしつこくだね(笑)

No title


むふふ〜♪
なんだかモジモジしてる(?!)ふんふん♪くんの姿に・・・ニマ〜〜ッ♪♪

散歩に連れて出てもまったく歩かないのは・・・ハグも最初、そうでしたね〜(^^;)
『散歩がない人生・・・犬生(爆)なんて考えられないワン!!』っていうくらい
散歩好きになった現在からは、まったく考えられませんケドも・・・

パピーの頃に手を焼いた様々なことも(ええ、ええ。 焼きましたともっ!!(力説(笑)))、
それが過ぎてしまえば、まるで一瞬の出来事だったように、ただ懐かしく思うだけです。
逆に云えば、その悩み多き時期が、これから一生続いてゆくお互いの(より良い)関係性
にとって、もっとも欠かせないもの・・・になるんですよね〜♪

そこをどんなふうにして過ごしてきたか、あるいは克服してきたかが、
後々になってから、とっても大きく、また重い意味をもってきますし、
なんたって、ふんふん♪くんは、世界に一匹だけのワンコなわけですからネ、
彼自身のことを理解しながら、マニュアルや常識に惑わされない
きよぷ〜さんなりの育て方 / つきあい方をうまくみつけられると、
その後のふんふん♪くんとの暮らしが、とても豊かなものになるに違いありません(^^)

そんな生きてゆく上での“じたばた”を、きっと《生活》って云うんだと思います。

それと、いま『こうして欲しいのに、なぜできないの?』って思われてることは、
そのうちたいていが、自然にできるようになっちゃうような〜♪
で、今度は『重いから、もう膝の上からどいてくれ〜〜!!』ってなったりネ(笑)

あぁ〜♪ 幸せそうな姿が眼に浮かぶぅ〜〜 ( ̄m ̄〃)♪♪

ぱんだぷりんさま☆

ありがとうございます!
そうなんですね!
前犬の「つばさ」の時は自身も若すたからか、
子犬の時の記憶は断片でしかなく…。

でも、もぉなんてうれしいコメントでしょう!!
よじ登ってくるほどe-266
もぉ!!!
根気よくがんばります!!!

G.D.M.Tさま☆

ありがとうございます!
あたたかいコメントに涙です!
ひとりごと(?)のようにふんふんに話しかけて、
わかってくれているのかどうなんか自己満足に手をふりふりしている毎日です。
いつでもあいかわらず、「ぎゃーぎゃー」叫びながら…e-330
ふんふんの寝顔を見ているとこれが幸せなのだと思います。
このブログでふんふんのことをかかせていただいて、見ていただいたり、
コメントいただけるこんな幸せはないです。
感謝でございます。

おぉぉぉ~~~!
またいびきかいとるやないか~~e-266

No title

きよぷ〜さん、いいお仲間から、たくさんのこころ温まるお話が届いていますね。幸せな関係ですね♪ 僕は、長くワンちゃんと生活をともにした事がないので、少しほかの生きものたちとのことを話しましょう。
今、身の回りにいて、一番、目と目が合って話しできているのはイモリです。もう、三年のおつきあいかな?ずっと話しかけながら暮らしていたら、二年目経ったあたりから、目と目があって、僕の話を聞くようになりました。おはよう、と声を掛けると自分たちの家(穴あきレンガ)から、五人衆揃って出てきます。そして僕の指を突ついたり、乗ってきたり・・・幸せな時間を過ごします。二年かかりましたね。ずっと、穏やかに変わらない想いで、声をかけつづけること、それしか無かったですが。。。それと、サイズをイモリと同じにすること、目線って良く言いますね。境界を取り払うんですね、いろんな意味で。声の掛け方は、人の子とまったくかわりませんもの。そう、抱かれてくれなくても、いつも心でキュッと抱きしめることは続けなくっちゃね♪ あ、長くなりそう、また。smile♪

コスモスの夢さま☆

ありがとうございます!
そうなんです!ありがたいことですe-466
コスモスの夢様ステキなお話教えていただいてうれしいです!!
ありがとうございますe-266
そうなんですね?!
心と心が通じ合えば、動物の種類もくそも関係ないんですね!!
でも、ここでも大切なことが、時間をかけてってことなんでしょうね…e-284
信頼関係を強要しても無理…か…。。
相手によりそって、心でギュ!
わかりました!!!

ぎゅ~~~!
肝に銘じます!

No title

最初はみんな歩かんって言ってる気がします〜◎^^
くましは最初からけっこー歩いてたけど。笑

くましも散歩するまでは
お腹ぽっこりコロコロちゃんでしたよ〜
ずっとそのままのこもいるみたいやけどw

一緒にまったりは、オイラもなかなかできず
いまだに理想的になでなでなんて
できたことないです。笑
近寄ってきたから撫でてみると
どっか行っちゃうwww

そのうち落ち着くんかな〜とか
思いながら1歳超えました。笑

KIYOCさま☆

ありがとうございます!
そうなんですね?!
KIYOCさまとくましの仲良しさんでもなでなで困難なんですか?!e-330
意外です~~!
でも、くましとKIYOCさまの愛がステキすぎるので、
それを聞かせていただいて、うれしいですe-266
いろんな形があっていいですもんねe-420
わ~e-266
プロフィール

きよぷ~

Author:きよぷ~
「アーチストゥ」目指し、修行中です☆

http://kiyopu.jimdo.com/

マトリョーシカ、毛糸doll、イラスト‥etc.
世界中からのオファー!
お待ち申し上げております☆

instagramで[kiyopufunfun]という名でやっています。
お時間があればのぞいてくださいませ♪

カテゴリ
最新記事
最新コメント
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム